2025年2月1日土曜日

SDR - FST3253 直交ミキサ製作

製造終了のFST3253を検索中にアマゾンの口コミ(SDRトランシーバーに使用出来る)を見てFST3253MTCXとピッチ変換基板を購入。FST3253 直交ミキサ基板を製作してPi Pico Rx-SDRで受信確認できました。 
 ●同ブログ関連記事

 
動画

SDR - プリアンプ製作

BGA2800広域帯アンプIC (DC~2.2GHz) を使ったプリアンプをブレッドボード用に製作しました。アンテナとPi Pico Rx間にプリアンプを入れて7MHzのSSB受信を行い感度が上がることを確認出来ました。
 ● Pi Pico Rx
●同ブログ関連記事




回路図















SDR - ローパスフィルタ製作

 Pi Pico Rx - ローパスフィルタ記事からブレッドボード用ローパスフィルタ(カットオフ8MHz)を製作しました。 
●同ブログ関連記事







回路図















ドローン2号機 ESP8266 9軸センサBMX055 フライト

総重量 34.84g ドローン2号機を製作。 ESP8266から 9軸 センサ BMX055 を読込 、Madgwickフィルタ・PID制御し、 RemoteXYアプリ( WiFi)操作による 浮上テストを行いましたが部屋が狭くスマホ操作は難しいです。    ●同ブログ【 ドロー...