JA7MLC 電子工作ブログ
アマチュア無線・ロボットカー・ドローン・・・電子工作ノート
2025年10月1日水曜日
Pico FFT - IIRFilter.h 特性確認
Raspberry Pi Pico
による IIRフィルタ(カットオフ周波数3.5kHz)を下記サイトのライブラリ#include <IIRFilter.h>を使用してIIRフィルタの周波数特性確認を行いました。
Pico FFT - FIR.h 特性確認
Raspberry Pi Picoによる FIRフィルタ 係数31タップ(カットオフ周波数3kHz)を下記サイトのライブラリ#include <FIR.h>を使用してFIRフィルタの周波数特性確認を行いました。
Pico FFT - IIRフィルタ 特性確認
Pico FFT - FIRフィルタ 特性確認
2025年9月1日月曜日
ESP32 SDR - FIR・IIRフィルタ 受信テスト
github.com/JR3XNW FIR・IIRフイルタを使用してESP32開発ボードによる、Si5351A 7MHz VFO→直交ミキサ→ADC入力→SSB検波【demod = adc_I - adc_Q】→FIR・IIRフイルタ→内蔵DAC出力→スピーカー 7MHzの受信テストを行いました。
JR3XNWブログが終了したのが残念です。
●同ブログ
動画
ESP32 FFT - IIRフィルタ 特性確認
github.com/JR3XNW【Filter_sweep_test_SpectrumDisplay_IIR.ino】プログラムを使用してESP32によるIIRフィルタ(LPF)周波数特性の確認を行いました。
カットオフ3KHz
登録:
コメント (Atom)
Pico SDR - FIR・IIRフィルタ受信テスト
github.com/JR3XNW FIR・IIRフイルタ及びライブラリFIR・IIRフイルタを使用しRaspberry Pi Picoによる、Si5351A 7MHz VFO→直交ミキサ→ADC入力→SSB検波【demod = adc_I - adc_Q】→FIR・IIRフィル...
-
Pi Pico Rx(0-30MHz,CW/SSB/AM/FM)シンプルSDRを試作し、注目したPico PIOアッセンブルによるIQ局発と直交ミキサの構成で7MHz SSB CWの受信を行いました( FMは29MHzFMモードで受信確認) 同ブログ関連記事 【 Pi Pico ...
-
Arduinoを使ってuSDXトランシーバー製作、こちらのブログを参考にしました。【 http://ja2gqp.blogspot.com/2021/ 】 【 https://hf5l.pl/en/transceiver-usdx-with-arduino-nano/ 】 JA2...
-
Pi Pico Rx(0-30MHz,CW/SSB/AM/FM)シンプルSDRを試作し、注目したPico PIOアッセンブルによるIQ局発と直交ミキサの構成でAM放送の受信を行いました。 同ブログ関連記事 【 Pi Pico Rx - SDR試作 14MHz FT8受信 】 【...