2024年12月1日日曜日

Visual Studio C# SdrStudy モード追加

SdrStudy モードをSSBからLSB・USB・CWL・CWUに追加しました。

動画はTS-830 第2 IF 455KHz出力をPico Stack SDR (Si5351A)のミキサに接続、Si5351A局発を 455KHz固定しTS-830側で周波数選択してSdrStudyで受信しました。









動画




Pico Stack SDR (Si5351A) 7MHz SdrStudy受信

Pico Stack SDR 【Pico Antealog Board】 に【7MHz RFアンプ】を取付けて7MHzのSSB・CWをSDR学習ソフトSdrStudyによる受信を行いました。   

●【SdrStudy】ダウンロード: 【http://www.rf-world.jp/bn/RFW22/RFW22SDR.shtml
●参考本【らくらく!SDR無線機入門】



動画


Pico Stack SDR (Si5351A) AM放送 SdrStudy受信

Pico Stack SDR (Si5351A) IQ信号をパソコンのラインに入力、SDR学習ソフトSdrStudyによるAM放送の受信を行いました。     
 
●【SdrStudy】ダウンロード:【http://www.rf-world.jp/bn/RFW22/RFW22SDR.shtml
●参考本【らくらく!SDR無線機入門】





動画


Visual Studio C# Arduino Servo

Visual Studio 2022 Community C# Windowsアプリを作成してArduinoNano Servo制御を行いました。 (SG90のSIGピンをArduinoデジタルピン5に接続してパソコンとUSB接続) 
















Visual Studio C# Arduino DHT11温度読込

Visual Studio 2022 C# Windowsアプリを作成してArduino DHT11温度読込を行いました。 (DHT11のDATAピンをArduinoデジタルピン5に接続してパソコンとUSB接続)   
 





DHT11モジュール(プルアップ抵抗付)









Visual Studio C# Arduino LED

Visual Studio 2022 Community C# Windowsアプリを作成してArduinoNano LED制御を行いました。

●同ブログ関連記事:【Visual Studio 2022 Community C#  セットアップ】 













Visual Studio 2022 Community C# セットアップ

無償Visual Studio Communityダウンロードサイト:【https://visualstudio.microsoft.com/ja/vs/community/

【ダウンロード】 



Pi Pico PIO 90度位相差クロック - AM放送 受信

 Pi Pico Rx - 公開プログラムnco_pioを使い、Raspberry Pi Pico (RP2040) PIO制御による90度位相差クロック530~1600KHzの局発I Qを直交ミキサに入力、出力IQ信号をZEPエンジニアリング株式会社公開 【 5_PicoSta...