MAX II EPM240 CPLD開発ボードを使ってFPGAをテストしました。
購入先アマゾン:
●MAX II EPM240 CPLD開発ボード【https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071S5WXQK/ref=ppx_yo_dt_b_d_asin_title_o00?ie=UTF8&psc=1】
●USB-blaster
参考サイト
●Quartus Prime で FPGA/PLD に書き込むまでの流れ【https://macrochelys99.hatenablog.jp/entry/2018/02/02/213838】
※[Hardware Setup]→[No Hardware]USB-Blaster認識されない
Quartus-lite-20.1.1.720-windows内ドライバーでUSB-Blasterが認識されませんでした。アマゾン レビューを参考にQuartus II Progammer-V13.1をインストール、ドライバー(フォルダ名変更⇒drivers_13.1)を任意に保存。Quartus IIをアンインストールしてからQuartus-lite-20.1.1.720-windowsをインストール、保存したドライバーを更新してUSB-Blasterが認識されました。
Quartus IIインストール
Intel® Quartus® II Web Edition Design Software Version 13.1 for Windows【https://www.intel.com/content/www/us/en/software-kit/666221/intel-quartus-ii-web-edition-design-software-version-13-1-for-windows.html】
Quartus Prime Lite Edition(無料版)インストール
Quartus Prime Lite Edition (Windows)のインストール【https://www.intel.com/content/www/us/en/software-kit/660907/intel-quartus-prime-lite-edition-design-software-version-20-1-1-for-windows.html】
保存したドライバーの更新(drivers_13.1)
Quartus Prime 起動
プロジェクト作成
【File】
【New Project Wizard...】
任意のファイルに作成
デバイス選択
【Device】
【MAX Ⅱ】デバイス名
【OK】
【EPM240T100C5】
ブロック図/回路図の作成
【File】
【New...】
【Design Files】
【Block Diagram/Schematic File】
【Block Diagram/Schematic File】
【OK】
【File】
【Save As...】
Verilogハードウェア記述言語
【File】
【New...】
【Design Files】
【Verilog HDL File】
【Verilog HDL File】
【OK】
下記Verilogを貼付け
Verilog
module div_50meg(ck, res, out);
input ck, res;
output out;
reg [25:0] c;
reg out;
always @(posedge ck or posedge res) begin
if (res == 1'b1) begin
c <= 1'b0;
out <= 1'b0;
end else if(c == 26'd49999999) begin
c <= 1'b0;
out <= ~out;
end else begin
c <= c + 1'b1;
end
end
endmodule
シンボル化
【File】
【Create / Update】
【Create Symbol Files for Current File】
→successful
シンボル配置
【Symbol tool】
【...】
【div_50meg】選択
入出力を配線
【Procesing】
【Start】
【Start Analysis & Elaboration】
→successful
ピン割り当て
【Assignments】
【Pin Planner】
ピン番号に【clk】【led】ドラッグ
タイミング制約
【File】
【New...】
【Sysnpsys Design Constraints File】
【OK】
【OK】
【File】
【Save As...】
コンパイル
→successful
書き込み
【Start】
0 件のコメント:
コメントを投稿