2023年6月1日木曜日

自作アンテナローテーター ベランダ設置  

自作アンテナローテーター 

自宅ベランダのBS・CSアンテナマストに自作ローテーターと自作144/430MHz CheapYagiアンテナを取付た様子です。



144・430MHz八木アンテナ(CheapYagi)
●ローテーター回転角度180度
●仰角(手動)
●垂直(手動)


















位置検知ボリューム搭載ローテーター
位置検知ボリューム搭載ローテーター



























●アンテナ回転方向検知ボリュームにアルパイン製中空軸ボリュームRK39A1A00028全回転角度270度5kΩを使用しました。


コントローラー2種類
アンテナローテーター製作
Arduino制御

アンテナ位置が表示されて、エンコーダで位置制御する。












アンテナローテーター製作
コンパレータ制御

位置コントロールボリュームと位置検知ボリュームが連動して回転する。










0 件のコメント:

コメントを投稿

ESP32 SDR - DAC出力 7MHz 受信テスト

ESP32開発ボードによる、Si5351A 7MHz VFO→直交ミキサ→ADC入力→プログラム検波→内蔵DAC出力→スピーカー    SSB検波【demod = adc_I - adc_Q】による内臓DAC出力受信テストを行いました(デジタルフィルタ未使用)    ●同ブログ ...