2023年6月1日木曜日

自作アンテナローテーター ベランダ設置  

自作アンテナローテーター 

自宅ベランダのBS・CSアンテナマストに自作ローテーターと自作144/430MHz CheapYagiアンテナを取付た様子です。



144・430MHz八木アンテナ(CheapYagi)
●ローテーター回転角度180度
●仰角(手動)
●垂直(手動)


















位置検知ボリューム搭載ローテーター
位置検知ボリューム搭載ローテーター



























●アンテナ回転方向検知ボリュームにアルパイン製中空軸ボリュームRK39A1A00028全回転角度270度5kΩを使用しました。


コントローラー2種類
アンテナローテーター製作
Arduino制御

アンテナ位置が表示されて、エンコーダで位置制御する。












アンテナローテーター製作
コンパレータ制御

位置コントロールボリュームと位置検知ボリュームが連動して回転する。










0 件のコメント:

コメントを投稿

ドローン2号機 ESP8266 9軸センサBMX055 フライト

総重量 34.84g ドローン2号機を製作。 ESP8266から 9軸 センサ BMX055 を読込 、Madgwickフィルタ・PID制御し、 RemoteXYアプリ( WiFi)操作による 浮上テストを行いましたが部屋が狭くスマホ操作は難しいです。    ●同ブログ【 ドロー...