2023年10月1日日曜日

HB9CVアンテナ 144MHz

HB9CV全景

HB9CV 144MHz アンテナ製作しました。こちらのサイトを参照
ブームは塩ビパイプ(16)、エレメントは真鍮パイプ3㎜それ以外は真鍮棒3㎜を使用、ナット固定部分は真鍮に丸型端子をはんだ付けしました。

マイクロバートアンテナ14MHz

 
14MHzMVアンテナ
















マイクロバートアンテナ(コブラアンテナ)14MHzを製作しました。こちらのサイトを参照【https://pandasan.jimdofree.com/マイクロバート制作資料/
チョークコイル(フェライトコアFT‐240-43)はBNCコネクタ両端付き1.5D-2V 15mを4.3M離して9回巻きます、左側BNCには5.45Mエレメントを2Mポールに取付、右側BNCは変換コネクタからFTDX3000に接続します。

マイクロバートアンテナ7MHz

 
7MHzMVアンテナ
マイクロバートアンテナ(7MHz)を製作しました。こちらのサイトを参照【https://pandasan.jimdofree.com/マイクロバート制作資料/
●塩ビパイプキャップにロッドアンテナ固定するBNCコネクタを取付、電線(黒ーVSF (KIV同規格)ー1.25SQ)9.5Mを塩ビパイプ32mmに巻いて上エレメントにします。
ロッドアンテナは27MHzCB無線アンテナ (23-130cm)を使用。
●チョークコイル(フェライトコアFT‐240-43)はBNCコネクタ両端付き1.5D-2V 15mを8.5M離して11回巻きます、左側BNCコネクタに上エレメントを取付接続、右側BNCコネクタは変換コネクタからFTDX3000に接続します。

Pi Pico PIO 90度位相差クロック - AM放送 受信

 Pi Pico Rx - 公開プログラムnco_pioを使い、Raspberry Pi Pico (RP2040) PIO制御による90度位相差クロック530~1600KHzの局発I Qを直交ミキサに入力、出力IQ信号をZEPエンジニアリング株式会社公開 【 5_PicoSta...